初めて牛カツを食べた話

久しぶりの更新になってしまいました。 生きてます。 休日はよく秋葉原へ行くんですけど、昼飯に牛カツを食べた話をします。 秋葉原にいつも行列の出来てるとんかつ屋さんがあるのは知ってるんですけど、並んでまでとんかつを食べたいとは思わないんですよね。でも、いつかは行きたいとは思ってるんですけどね。 でも、なんとなくカツが食べたかったんで近くを徘徊してたら、「京都勝牛」があったんで、入ってみることに。 外見の画像は取り忘れました、すいません。 確か1800円くらいだったんですけど、肉はレア気味で僕ゴノミ。 2種類のつけダレ、真ん中は塩と何かを混ぜたやつでした。 わさびを乗っけて醤油で食べるのが中々おつ…
Haz82
2年前

NAVERまとめがサービス終了

モニタースピーカーの記事を書かなきゃと思ってるんですけど、色々と面倒臭くなってきたので、別の話でお茶を濁します。 あるサイトを閲覧中にまとめサイトへのリンクが張ってあったのでクリックしたらなんと 今年の7月くらいにアナウンスはありましたけど、てっきり忘れていたんですよね。 11年近くお世話になっていたので、なんとなく悲しいですけど、これも時代なんですね。 少し前にはパソコン版のアメーバピグも終了して、次第に時代を築いたウェブサービスたちが減っていって悲しいです。…
Haz82
2年前

モニタースピーカーをやっと導入!Yamaha HS5

白と黒のツートンカラーが気に入って4年位前から目をつけていたんですけど、あまり大きい音が出せる環境ではなかった為、渋っていたものをついに購入しました。 まぁ、タイトルの通りなんですけど、YAMAHA HS5をサウンドハウスで購入しちゃいました。ペアで3万円位でそれほど高いスピーカーではないんですけど、やっと買えました。 閑静な住宅街にある賃貸に住んでるのであまり大きい音は出せないんですけど、今までヘッドホンだけに頼って音楽制作してたので、長時間の制作になると耳が痛くなって大変だったんですよね。 それで、今回スピーカーを導入するにあたって、オーディオインターフェースからスピーカーをつなぐフォンケ…
Haz82
2年前